コピートナー、ドラムユニットのことならエービーエム。創業1998年の実績と信頼!!リサイクルトナー、トナーカートリッジ、ドラム何でもあります!




コピートナー、ドラムユニットのことならエービーエム

  • ホーム
  • 会社案内   
  • お支払方法
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • FAX注文用紙 



2022年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■が定休日です。

2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
■が定休日です。

コピー/FAX/複合機

├ キャノン(モノクロ)
├ キャノン(カラー)
├ リコー(モノクロ)
├ リコー(カラー1)
├ リコー(カラー2)
├ コニカミノルタ(モノクロ)
├ コニカミノルタ(カラー1)
├ コニカミノルタ(カラー2)
├ ムラテック(モノクロ)
├ ムラテック(カラー)
├ シャープ(モノクロ)
├ シャープ(カラー)
├ ゼロックス(モノクロ)
├ ゼロックス(カラー)
├ 京セラミタ(モノクロ)
├ 京セラミタ(カラー)
├ サンヨー(モノクロ)
├ サンヨー(カラー)
├ NTT(モノクロ)
├ NTT(カラー)
├ NEC(モノクロ)
├ NEC(カラー)
├ パナソニック(モノクロ)
├ パナソニック(カラー)
├ 東芝(モノクロ)
├ 東芝(カラー)
├ エプソン
├ JDL
└ OKI




ログイン
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら
カートの中身を見る

» カートの中身を見る


ビーポップ

使用済みカートリッジ高価買取中


コピー機エラーコードと対処法





よくあるご質問


お客様からよくお問い合わせを頂く質問内容をまとめました。分からないことなどありましたら参考にしてください。
また、下記にないご質問の方はお問い合わせフォームにてお問い合わせください!


Q  トナー、ドラムユニットのリサイクル品とは?

A  お客さまから回収した使用済トナーを分解、洗浄、修理、部分交換し、
   純正品と同量の新しいトナーを充填し自社工場で品質検査という
   再生工程を経て、再利用可能にしたトナーです。


Q  トナー、ドラムユニットの輸入純正品とは?

A  日本の各メーカーは海外でも同じ仕様のコピー機を販売しています。
   当然同型の商品ですのでコピートナーやドラム等周辺消耗品も同じ商品になります
   そこでエービーエムでは海外で発売されているコピートナー、ドラムユニットを逆輸入して国内で販売しているのです。

   ではなぜ値段が安いのでしょうか??

   それは複写機メーカーは海外との物価の差を考慮して価格をつけているからです。
   海外ではコピートナー、ドラムユニットの価格は日本国内の平均2分の1以下。最大で4分の1程度に設定されています。
   この商品を海外より直接仕入れているので、大変お得な値段でお客様にご提供できるのです。


Q  輸入純正品と純正品の違いはあるの?

A  輸入純正品と国内純正品では、中身のコピートナーやドラムユニット同一ですが、一部の機種で形状が異なる場合があります。
    その場合でもエービーエムでは、機械本体に使えるように加工しますので、国内純正品同様にご利用いただけます。


Q  輸入純正品トナーを使う場合法的な問題はありますか?

A  法律上なんら問題はありません。官公庁でも利用されているそうです。
    輸入純正品は、大手文具ネット通販店も一般企業向けに取り扱っており、大企業でも相当数が利用されています。
    保守契約内容によっては、国内向け正規純正品以外のトナーを使用禁止と明記されている場合がありますが、
    取引上の成約となるのみであり、法律上の問題とは異なります。


Q 「トナー」と書いてあるものと「ドラム」とありますがどちらを買えば良いんですか?

A  簡単に説明いたしますと、トナーをドラム表面につけて、そこから紙に転写するというのが
    一般的なレーザープリンターの動作です。

    ドラムも使ううちに磨耗していく消耗品ですので、ずっと替えないままでいると印字不良が
    起きることがあります。トラブルを防ぐ為には定期的に交換していただく必要がございますので、
    だいたいトナーを3回替えたらドラムを1回替えていただくとトラブルも起き難くなります。
   
    ABMでは他にはないドラムを多数扱っていますのでドラムを交換の際は
    お問い合わせよりご連絡下さい!!


Q  ホームページに載ってない商品は注文できないのでしょうか?

A  商品によってはサイトに載っていなくてもお取扱いしているものもございます。
    お使いの機種に対応したトナーが見付からない場合はメールや電話などでお問合せください


Q  ドラムユニットと感光体ユニットって何が違うの?

A  同じもので呼び方がメーカーによって違うだけです。


Q  個人でも注文できるの?

A  はい、もちろん個人様、法人様に区別なくご利用いただけます。
   


会社案内| 特定商取引法に基づく表記 | 支払い方法について | 配送方法・送料について | プライバシーポリシー | サイトマップ

コピートナー、ドラムユニットのことならエービーエムへ!創業1998年の信頼と実績!最短翌日お届け !

TEL  : 027-289-6776
FAX  : 027-288-8199

Copyright © 1998-2022 abm-supply all rights reserved